音楽に癒され、またチカラをもらってきました。いま生きていることが、当たり前ではなく奇跡の連続だと感じています。音楽祭では、素敵な仲間と思いっきり弾けたいです。
保坂 規子(担当:実行委員長)
音楽大好き!お祭り大好き!自らもフォークギターの弾き語りで地域の行事を大いに盛り上げながら楽しんでいます。現在、次回の"とっておきの音楽祭in
ひらかた"の開催に向けて全力で取り組み中。モットーは「前進あるのみ!」
西田 まさみつ(担当:事務局長)
「とっておきの音楽祭inひらかた」でこその音楽祭を、たくさんの方と一緒に楽しみたい!繋がりたいです!
松本 ルミ子(担当:サポートスタッフ)
学生の頃からカラオケしたりディスコに行ったりと、音楽を歌ったり踊ったりするの大好きでーす!
音楽祭では、みんなが楽しめるステージを作っていきたいと思っておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
伊藤 滋夫(担当:広報・デザイン)
30才の息子と一緒に、大好きな音楽で共に素晴らしい時間を過ごしてきました。こうして音楽祭に関わることが出来ているのも家族の協力と理解のおかげと感謝!!!音楽祭当日は皆さん一緒に盛り上がりましょう!!!
長崎 由美子(担当:会計)
無類の音楽好き!無類のアウトドアスポーツ好き!
最近は、インディーズアーティストさんの活動応援並びにライブハウス観戦にはまっています(^-^)v
一度切りの人生を世の中人の為に役立つ事をしたくて活動をしています!みんな仲良く、音楽の力で楽しい世の中を作りましょう!
星野 貴雄(担当:設備・設営管理)
中三の時に買ったフォークギターを引っ張り出して、久しぶりにヘタクソな音を立てています。還暦過ぎても、青春時代を思い出して、盛り上がりたいと思います。
平井 誠二(担当:ボランティア管理)
"初めは好きなカメラを通じて、記録係として参加でした。音楽を楽しみながら、素敵な笑顔と思い出を残していきたいと思います!"
平井 準起(担当:ボランティア管理)
絵を描くのが好きで、音楽はもっと好きです。Mr.childrenみたいにカッコよく演奏したいなぁ。
平井 朋希(担当:ボランティア管理)
学生時代(ン10年前!)、確か、軽音でキーボードを演っていた覚えがあるぞ。
大がかりな文化祭のようなとっておきの音楽祭は、企画から盛り上がれる。やっぱり手作り大好き。
平井 由恵(担当:ボランティア管理)
第1回を観に行って、たちまちその魅力に取り込まれ、第2回から「実行委員」のひとりとして関わらせてもらってます。根っからの「イベント大好き」「裏方大好き」野郎です!今年も、来年も、そして、その先も…、みんなが楽しめ、元気がでる「音楽祭」になるように、私も出来るかぎりの「裏方パフォーマンス」を演じたいと思います。
石井 禎一(担当:ステージ管理)
第1回の音楽祭にはボランティアとして参加しましたが、「またやりたい!次はもっとお手伝いがしたい!」との思いから、第2回以降は実行委員として仲間に入れて頂きました。みんなちがってみんないい。大好きな言葉です!今年も「みんな」で盛り上がっていきましょう~♪
武岡 ゆかり(担当:ステージ管理)
音楽が鳴ると、自然と踊ってしまうHIROです。昨年はUSAで楽しくダンシング♬今年も素敵な音楽と共にとただいま思案中です。とっておきの音楽祭、すんばらしい仲間と一緒に青空の下で踊ります♥
鎌田 裕子(担当:ステージ管理)
家族に引き込まれ、まだ少し慣れない実行委員会ですが小さなできることからコツコツ頑張ります。音楽が大好きな息子の応援団です。
保坂 昌弘(担当:設備・設営管理)
根っからのお祭り男子。見かけによらず(笑)小さな子どもにめっぽう弱く気は優しくて力持ちです。友達とのバンドでは、マリンバを担当しています。音がきまったとき、会場の皆さんからの拍手は最高~♪
保坂 晃弘(担当:設備・設営管理)